Registration info |
リアルタイムで参加する Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベント概要
コロナがはじまってもう2年近くが経ちます。「海外留学を断念した」「ワーホリに行きたいけどいつになるか分からない」「海外旅行をずーっと我慢している」というたくさんの方と出会った2021年でした。
そこで、2022年こそは!と考えている人向けに、コロナ禍での海外旅行や海外移住の実態をお話しします。こんにちは、ルイス前田です。
僕がジョージア旅行から帰ってきたところなので、デジタルノマドや旅人の中で話題のジョージアに移住したshoさんをゲストに、日本ではなかなか報道されないジョージア事情と、旅好きにとって大きなハードルである「旅と仕事の両立」の2つをメインテーマにします。
ただ、せっかくのオンライントークライブなので、参加者のみなさんがより興味のあることがあれば、そちらを優先します。参加するだけではもったいないので、たくさんの質問、コメント、雑談をお待ちしています。一緒に、お話ししましょう。
開催日時
12/22(水) 21:00~22:30
質問タイムなども設ける予定ですので、気兼ねなくご質問ください!
開催場所
zoom(参加者にURLをお送りします)
質問例
ジョージア旅行とジョージア移住の実情
・ジョージアってどんな国?
・ジョージア旅行どうだった?
・海外移住どうですか?
・コロナの影響で大変なこと
旅と仕事はどうやって両立してる?
・現在の仕事や収入は?
・どうやって旅と仕事を両立できた?
・日常的な時間の使い方は?
・一番辛かったことは?一番良かったことは?
コロナ禍でも海外旅行と海外移住はできる
・コロナ禍で海外旅行をするメリット・デメリット
・ジョージアに移住するメリット・デメリット
・これだけは知っておいて欲しいこと
出演者
sho【旅する経営者】
2013年より世界一周をきっかけに世界中を放浪する生活を開始。8年で地球を5周。旅人育成企画タビイク、最近話題のジョージアで移住サポートなど、『旅人になりたい』『海外移住したい』という人たちむけのサービスを経営しながら旅を継続中。
ルイス前田【スラッシュワーカーズ代表】
2011年に世界一周後、旅仲間と株式会社TABIPPOを起業。2021年から株式会社スラッシュワーカーズにてジョージアで海外移住体験プログラム「ノマドニア」を主催。自分の人生に主導権を持てる人たちを増やす活動をしています。
主催団体
スラッシュワーカーズ
スラッシュワーカーズは「器用貧乏で飽きっぽいを武器にする」がテーマの、1人10職のスラッシュワーカーを当たり前にする
日本唯一のオンラインチームです。複数の仕事を組み合わせて、もっと自分の人生に主導権を持ちたい方を探しています
新メンバーを募集中ですので、詳細は下記のURLからご確認ください
https://slash-workers.studio.site/
注意事項
・主催、登壇者企業と競合するような企業、事業者のご参加はご遠慮願います。
・お申し込み時のお客様情報に虚偽が発覚した場合、応募が無効となる場合がございます。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.